最近のお知らせ
-
連載「塩が足りないと?」の第5回を公開しました(塩味はおいしい!)。
2023.01.16
様々な観点から、食に欠かせない塩についてご紹介するページ「塩味はおいしい!」。 高田公理(まさとし)先生(武庫川女子大学名誉教授)に各種の文献から様々な「塩が足りない」事態をご紹介いただく連載「塩が足りないと?」の第5回...続きを読む -
「島根県における古墳時代~平安時代の製塩」を掲載しました(くらしお古今東西)。
2023.01.11
日本各地に伝わる塩の文化・歴史や塩と暮らしの関わりについてのお話をご紹介する「くらしお古今東西」。 考古学がご専門の岩本正二先生(日本塩業研究会会員)からご寄稿いただいた「島根県における古墳時代~平安時代の製塩」を掲載し...続きを読む -
クイズに答えて抽選でオリジナルQUOカードなどをプレゼント!
2023.01.10
塩と暮らしを結ぶ運動では、オリジナルQUOカードやオリジナルエコバッグなどが抽選でもらえる「くらしおクイズキャンペーン2023冬」を実施しています。 クイズに答えるだけで、どなたでも応募できます。ぜひご参加ください。 期...続きを読む -
「Salt on the Earth」の第4回を掲載しました(くらしお・de・ワールド)。
2022.12.05
世界の各地にも、塩の大切さや塩と暮らしの関わりについてのいろいろなお話があります。それらをご紹介するページ「くらしお・de・ワールド」。 写真家・片平 孝氏による連載「Salt on the Earth」の第4回を掲載し...続きを読む -
「ひと涼みアワード2022オンライン」に参加しました。
2022.11.28
塩と暮らしを結ぶ運動は、「ひと涼みアワード2022」において「オンライン啓発部門」の最優秀賞を受賞しました。11月22日(火)に開催された「ひと涼みアワード2022オンライン」に参加し、今夏の取組等についてお伝えしました...続きを読む